top of page

公募制度から生まれた日本で初めての衆議院議員
まつの ひろかず

ま つ の ひろかず
松 野 博 一
昭和37(1962)年生まれ
-
千葉県立木更津高校卒業
-
早稲田大学法学部卒業
-
ライオン㈱
-
(財)松下政経塾
-
第42回衆議院総選挙にて初当選以来9期連続当選
主な役職
◎内閣官房長官
◎沖縄基地負担軽減担当大臣
◎拉致問題担当大臣
◎ワクチン接種推進担当大臣
◎文部科学大臣
◎厚生労働大臣政務官
◎衆議院情報監視審査会会長
◎自民党総務会長代行
◎自民党雇用問題調査会会長
◎自民党高速道路推進議連事務局長
◎大学病院を支援する議員連盟会長
◎臨海コンビナート再生・強靭化推進議員連盟
◎自民党学童保育(放課後児童クラブ)推進議員の会会長
◎男性の育休「義務化」を目指す議員連盟会長
◎自民党千葉県連会長等
8期目、内閣官房長官としての主な実績
2021年10月
2021年11月
2022年5月
2022年7月

内閣官房長官拝命
岸田内閣において内閣官房長官を拝命。4期2年2か月務める。

拉致問題担当大臣として
新潟で開催された拉致問題に関する県民集会に担当大臣として参加。拉致問題の解決に向けて取り組む。

官房長官として迎賓館で開催された日米首脳会談同席。


東京電力福島第一原子力発電所を訪問し、復興の大前提となる廃炉の状況や、その一環であるアルプス処理水の処分に向けた準備状況を確認。
内閣官房長官として
2年2か月





bottom of page